皇帝、ブラームス(シェーンベルク)


画像は無関係です

お友達ご夫妻と一緒に、東京オペラシティのコンサートに行きました。指揮者は高関健、オケは東京シティ・フィルハーモニックで、曲目は
  • ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
  • ブラームス ピアノ四重奏曲第1番 シェーンベルクによる管弦楽編曲版
でした。「皇帝」のソリストは17歳の牛田智大さんです。ルックスから注目されることもあるようですが、奇をてらわない、端正な演奏で、夫は「清潔な感じやね」と言っていました。

ブラームスのピアノカルテットは、カルテット版は時々録音を聴きますが、シェーンベルクの編曲版は初めてでした。指揮者がプレトークで「オーケストレーションは、ブラームスの箇所と、シェーンベルクそのもの、という箇所があります。1楽章は前半ブラームスで後半シェーンベルク、2楽章はほとんどブラームスで、最後に少しだけシェーンベルクが顔を出し、3楽章は前半はブラームスで後半シェーンベルク、4楽章は全部、完全にシェーンベルクです。ブラームスとシェーンベルクの境目にシンバルが鳴るのが合図です」と仰っていて、曲を聴いてみるとなるほどという感じでした。シンバルの後は派手で、色々な打楽器が鳴って、どんちゃん騒ぎのようになるのがおかしいです。旋律はブラームスだけれど、聴こえる音色は明らかにブラームスではなく、他人の服を着て、全然似合わないことをしているようで、こういうのもおもしろいと思いました。

アメリカから帰国後、プロのコンサートには初めて行きました。ホールの設備や音響という意味では日本の方がアメリカよりも上だと思います。あと、東京、神奈川はコンサートホールの数がすごく多いです。多すぎと言っても良いくらいです。ほとんどどこのホールにもオルガンが備え付けられているので、次はサン=サーンスのオルガン付を狙います。

コメント